こねっく 保育士さんたちにお話ししてきました 12月17日夜は、精華町の保育士研修があり、法人代表が「多様な発達の子どもと家族を支える」のタイトルでお話をしてきました。町内の保育所の勤める保育士さんたちといっても、年齢やキャリアはさまざまですし、事前に保育士さんたちからいただいていた質... 2020.12.20 こねっく相談センター講師派遣
こねっく こねっく次年度説明会 12月14日は発達支援ルームこねっくの次年度説明会(1回目)でした。こねっくは年度途中からの受け入れもしていますが、年度はじめからの通所のほうが子どもに合ったグループに入りやすい、とは言えます。私たちのやっている発達支援について保護者の方た... 2020.12.14 こねっく
こねっく 装いを新たに 児童発達支援をしている「発達支援ルームこねっく」はとても広く、部屋を用途ごとに分けながら幼児期に大切な取り組みをするには良い環境なのですが、建物の古さについてはよくご意見をいただきます。外観を整えるために自分たちでもすぐできることとして、ペ... 2020.04.13 こねっく
こねっく こねっく利用についてのお知らせ ※4月11日に利用者(保護者)向けに送信したものと同じ内容です。「発達支援ルームこねっく」利用についてのお知らせ平素よりお世話になっております。COVID-19(新型コロナウィルス)の感染拡大や7都府県での緊急事態宣言によって、皆さん不安で... 2020.04.13 こねっく
Libra 新型コロナウィルスへの対応について(2/28現在) 新型コロナウィルスへの対応について、現時点での方針を利用者の方たちに向けてまとめましたので、以下に掲載します。利用者各位NPO法人 そら理事長 地主明広新型コロナウィルス対策についていつも私たちのさまざまな支援事業・活動についてご理解とご協... 2020.02.28 Libraこねっくつどいの広場サマースクールなど不登校外出支援
こねっく 進級に備えて 2月17日は、発達支援ルームこねっくの卒園児保護者会「こねリン」でした。職員1名が同席しました。先日の「ゲーム・ネット・スマホ依存」を受講した保護者からの報告でも盛り上がりましたが、この日のメインイベントは、お母さんどうしで各学年の教科書や... 2020.02.17 こねっく