情報 講座のお知らせ(奈良教育大) 奈良教育大の先生から公開講座のご案内をいただきましたのでお知らせします。重い自閉症の息子さんをもち、ジャーナリストでもある神戸金史さんの講演です。自閉症に関するドキュメンタリーの製作などでもよく知られていましたが、相模原の事件後からいっそう... 2019.05.10 情報
情報 ご恵投いただきました 畿央大学の大久保賢一先生から新著をご恵投いただきました。いま関西で応用行動分析を最もわかりやすく教えていただける先生です。以前に障害福祉関係者向けの研修講師をお願いしたことがあり、とても好評でした。4月25日に発売だそうです。本部事務所の書... 2019.04.22 情報
情報 自閉症啓発デー 4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。多様性の尊重を大切にして、次々と新しいキャラクターを登場させているセサミストリートの動画をご紹介したいと思います。コンパクトに自閉症の子の特徴がまとめられていて、10分ほどで観られます。 2019.04.02 情報
事業所評価 事業所評価を公開します 子どもを児童発達支援や放課後等デイサービスに通わせている保護者の方はすでにご存じでしょうが、今年度(平成30年度)から「事業所評価」の実施と公表が義務づけられました。保護者からの評価や自己評価を通じて、児童発達支援や放課後等デイサービスの質... 2019.03.25 事業所評価
情報 ホームページを新設しました! NPO法人そらでは、これまでココログ(ブログ)のサイトをホームページとして活用してきました。ココログを使い続けていたのは、法人の代表がNIFTYとプロバイダー契約をしており、無料でブログの作成が可能だったというまったく個人的な理由からです。... 2019.03.13 情報