採用情報

子ども・子育てを包括的に支えていけるチームの一員になりませんか?

詳細はこちら

常勤職員 募集

私たちの法人は「障害児と家族の支援」から出発して、今は広く「子ども・子育て支援」にたずさわるようになった経緯があります。理念の話はあまり好まれないかもしれませんが、雇用条件だけでなく、法人として大切にしてきたことも以下には書いておきたいと思います。

※以下は常勤職員の求人です。パート・アルバイトの求人は→こちら

私たちの使命は、多様な子どもたちと家族がそれぞれの自分らしさと望む生活を肯定され、明日への希望を抱くことができる社会(世界)を創っていくことです。

不安や混乱の中を懸命に生きようとする子どもたちや家族と出会い、社会の不備や矛盾と向き合い、私たちにできることを常に考えて、行動します。

縦割りの支援を超えて、子ども・家族と出会う

生きづらさをもちながら孤立している子どもや家族と出会い、支えられるように、特定の子どもたちのみを対象にした「制度」にとらわれることなく、地域の子ども・子育ての全体に広く関わります。

居場所や仲間、楽しめるものを増やす

さまざまな事情から自信や希望や機会を失っている子どもと家族が、安心できて元気づけられる居場所や仲間、楽しめるものを、地域・社会の中に増やしていきます。

「子どもたちの今」を分かち合い、社会を変える

多様な子どもたちや家族の存在と生きづらさについて、人々に伝え、課題を分かち合い、地域・社会をどんな子どもたちでも包み込めるように変えていきます。

多様な視点を尊重する

子どもの発達について深く学んできたことも、自分自身が豊かな人生経験を積んできたことも、社会の仕組みに関心を持っていることも、みんな違う視点をもたらしてくれます。子どもと家族の生活を立体的にとらえるために、多様な視点が尊重されます。

チームの中で強みを活かす

多くの場合、生きづらさを抱えている子どもや家族は、ひとりの力だけでは支えられません。ひとりひとりの強みを活かしながら、チームとして目指すゴールと道筋を互いに共有して、支援にあたります。

私たちは「福祉サービス」と呼ばれるものだけでなく、必要に応じて制度外のものも含むさまざまな支援を行なっています。

多様な子どもの居場所づくり

家庭でも学校でもない場所を必要とする子どもたちや、安心できる人との関係を求めている子どもたちがいます。たとえば、発達特性や「障害」をもつ子ども、集団になじみにくい子ども、多数派のための場所で傷ついてきた子どもなどです。放課後等デイサービスや子ども食堂、学生ボランティアとの活動などを通じて、そうした子どもたちのための空間やプログラム、そして仲間を作ります。

関連する事業・活動
放課後等デイサービス
学びの広場(ひとり親家庭の子どもを中心とした子ども食堂、学習支援)
週末や長期休暇に行う学生ボランティアと子どもたちの活動 など

発達支援(子育て支援)

今の子育てはさまざまな情報が得られる反面、孤立したものになりやすく、子どもの発達について親の不安も高まりやすくなっています。児童発達支援や子育てひろばなど、子どもが楽しんで通いながら成長できる場づくりとあわせて、親が支援者とともに子どもについての理解を深め、子どもとの関わりを見つめなおしたり、安定した子育ての方法を学べたりする発達支援(子育て支援)や子育てに悩む親どうしが話せる場も作っています。

関連する事業・活動
児童発達支援(「発達支援ルームこねっく」)
・子育てひろば(「つどいの広場さんりんしゃ」「いろは」)
いろんな子どもと家族のための相談センターそら
ペアレントトレーニング
学校を休みがちな子の親の会 など

外出支援

障害をもつ子どもから大人までが、放課後や週末などに自分自身の望む場所へと外出できるように、また外出を通じて社会の中で楽しめるものを増やしていくことができるように、ヘルパーの派遣をしています。支援をする・される関係ばかりでなく、より近い目線で外出の楽しさを分かち合えるように、学生ヘルパーも養成して、支援にあたっています。

関連する事業
移動支援

求人情報

求人①

職種療育・支援スタッフ
勤務地精華町祝園西一丁目8-1 ほうその共生ビル2・3階(近鉄新祝園駅・JR祝園駅から徒歩5分程度)
勤務時間月~金 8:30~17:30(休憩60分)
内容・発達に特性のある幼児(1日あたり6人まで)が、午前中に小集団で行うプログラムの進行や指導(支援)を業務の中心とします(児童発達支援)。
・プログラムは幼児6人:大人4人程度の比率で行います。
・児童発達支援は現在別の場所で実施しており、放課後等デイサービスを実施してきた施設に2025年度から移転統合します。学齢児が放課後や長期休暇には同じ施設を利用するため、幼児の通所があるのは年間に36週程度の見込みです。
・通所する子どもの進路は支援学級や普通学級が多いです。
・子どもの通所がない時間帯や時期の業務は、保護者との面談や研修、支援計画の見直し等を中心としますが、業務量を見ながら他事業(児童発達支援以外)のサポートに入っていただく可能性があります。
雇用形態契約職員・更新あり
応募資格保育士資格・普通自動車運転免許(AT可)必須
子どもと関わる仕事を経験してきた方を歓迎します。
給与203,000円~221,000円(保育士としての従業歴なし~6年以上)
通勤手当 上限21,000円
子育て支援手当、住居手当(それぞれ支給条件あり)
賞与実績連動
待遇社会保険完備
休日休暇土・日・祝日、お盆(8/14~8/16)、年末年始(12/29~1/3)
勤務開始日2025年4月1日

求人②

職種療育・支援スタッフ
勤務地精華町祝園西一丁目8-1 ほうその共生ビル2・3階(近鉄新祝園駅・JR祝園駅から徒歩5分程度)
勤務時間・月~土のうちの週5日勤務
・8:00~19:00(休憩60分)のうちの8時間勤務(子どもの学校休業日以外は、10:00~19:00を基本とします)
内容・知的障害(最重度~軽度)や発達障害の学齢児に対する放課後の支援(放課後等デイサービス)です。
・平均的な放課後等デイサービスよりは特別支援学校生の利用する割合が多く、集団でのプログラムよりは個別化した活動が多くなっています。
・1日あたりの子どもの平均利用人数は7~8人程度です。
・子どもの通所がない時間帯など、他事業(主に児童発達支援)のサポートに入っていただく可能性があります。
雇用形態契約職員・更新あり
応募資格保育士・児童指導員のいずれか必須
普通自動車運転免許(AT可)必須(子どもの送迎を伴います)
子どもと関わる仕事を経験してきた方を歓迎します。
給与193,000円(児童指導員・未経験)~221,000円(保育士・従業歴6年以上)
通勤手当 上限21,000円
子育て支援手当、住居手当(それぞれ支給条件あり)
賞与実績連動
待遇社会保険完備
休日休暇年間112日
勤務開始日2025年4月1日

エントリー方法

1.採用担当に就職の希望をお伝えください(下の「見学説明・エントリー申込」から申し込めます)。まず「そら」についてお伝えするため、見学説明会に参加していただきます(随時)。

2.事業所見学や各種事業・活動など法人全体についての説明を行います。

3.見学説明を踏まえて、エントリーのご意向について採用担当者にお伝えください。

4.エントリーされた場合は、面接・実習等による採用試験を行います。試験の実施日はエントリー後にお知らせします。

採用担当者:地主(じぬし)

タイトルとURLをコピーしました