採用情報

子ども・子育てを包括的に支えていけるチームの一員になりませんか?

詳細はこちら

nposora

情報

自閉症啓発デー

4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。 多様性の尊重を大切にして、次々と新しいキャラクターを登場させているセサミストリートの動画をご紹介したいと思います。コンパクトに自閉症の子の特徴がまとめられていて、10分ほどで観られます。
不登校

新学年へ

今日は第1月曜日なので「学校を休みがちな子の親の会」です。新年度初日の開催となりました。 新元号発表の瞬間は、子どもたちの4月からの生活について、それぞれの保護者が話してくれていました。新学年、新入学、フリースクール、専門学校...
Libra

重いひざかけ

注文していた「ひざかけ」が届きました。 重さ2キロです。 この重さが集中を高めたり、気持ちの安定につながったりする子どもがいます。 職員が数時間使ってみました。ひとつの作業のあいだに離席することがいつもより...
Libra

その子に合うおもちゃを

一般的な商業施設で売られているおもちゃは、苦手なことが多い子どもには適さないものも多いです。ルールの理解に自信をもてなかったり、人とのトラブルが起きやすかったりします。 それでも楽しめるものを増やしていくのが私たちの大切な役割ですから...
学びの広場

お楽しみのために

今年度の学びの広場は残り二回。 カフェここらくさんがコロッケバーガーを用意してくれました。自分で組み立て(?)ます。 みんな楽しくしゃべりながら食べるので、最近は食べ終わりまでに時間がかかりすぎていました。食後に...
サマースクールなど

春休みの学生たち

明日から障害をもつ子どもたちのための「精華町スプリングスクール」がはじまります。 学生たちはそのための研修……ではなくて、四月から大学の新入生に自分たちの活動を説明したり、新しいスタッフを支えたりするための研修をしています。カ...
タイトルとURLをコピーしました