サマースクールなど

6/27田辺公園、定員埋まりました

登録者の方にご案内していた、学生スタッフ企画のレクリエーション「公園で遊ぼう(6月27日)」ですが、木津川台公園に続いて「田辺公園コース」のほうも定員が埋まったため、全コースの申し込みを締め切らせていただきました。多くの申し込み、ありがとう...
サマースクールなど

6/27木津川台公園、定員埋まりました

登録者の方に昨日からご案内していた、学生スタッフ企画のレクリエーション「公園で遊ぼう(6月27日)」ですが、「木津川台公園コース」のほうは定員が埋まったため、申し込みを締め切らせていただきました。コロナに配慮して定員を少なめにしているため、...
つどいの広場

さんりんしゃ再開します!

子どもとの行き場所がなくて困っていたママたち、お待たせしました。緊急事態宣言の発令とかしのき苑の休館に伴い、5月7日から臨時休所していた「つどいの広場さんりんしゃ」を、6月2日(水)から再開します!宣言は延長されましたが、かしのき苑が時間短...
代表コラム

子どもから大人になるということ

Instagram(@nposora)やFacebook(nposora2003)にはすでに書いていたとおり、2021年5月22日にNPO法人そらは18周年を迎えました。人間にたとえれば、18歳。児童福祉法上では「子ども」時代の終わりです。...
つどいの広場

さんりんしゃ臨時休所します(6/1追記あり)

緊急事態宣言が発令されても、子どもや保護者が日常的に通う場はすべて変わらず開所してきたのですが、ゴールデンウィークが明け、町役場から委託を受けている事業休止の要請がありました。かしのき苑で開設している「つどいの広場さんりんしゃ」を5月7日(...
代表コラム

ソーシャルディスタンスから学ぼう(学童保育編)

新年度になり、1か月あまりが経ちました。進級、進学。子どもたちの環境が大きく変わる時期です。私たちが関わる子どもの中には新しい環境を苦手とする子が少なくありません。保育所・幼稚園から小学校への就学なんて、どんな子どもにとっても不安がいっぱい...